アップルの研究所が横浜綱島に!
東横線綱島駅から綱島街道沿いを約徒歩10分の場所にアップルの研究所ができる。地元では随分前から話題になっていたが、いよいよ建物が姿を現し周辺の景色が変わろうとしているので、周辺をぶらぶらしてみた。波打ったガラス張りの建物壁面が、なんの変哲もないローカルな風景の中で異様な存在感を放っている。もともとパナソニックの工場だっただけに敷地は広く、アップルの建物は全体の6分の1程度か。2点目の写真は、アップルの建物の裏手にあたり、ここには集合住宅が建設されるらしい。現状、敷地の約3分の2を占める写真3点目の手前の草むらには、元々現地の近くにあったユニー系列の商業施設が移転オープンする予定。これらを合わせてTsunashimaサステイナブルスマートタウンとなるようだ。アップルは年内、商業施設は2017年秋開業、マンションは2018年3月完成の予定だそうだ。そして近隣の商業施設跡地には、野村不動産の1000戸級の大規模マンションが計画されていて、すでに既存建物の取り壊しが始まっている。どちらの開発も東横線日吉駅と綱島駅の中間に位置して、いずれも駅近とは言えないが、とはいえそれぞれ最寄駅から徒歩10分程度。東横線沿線は開発余地が少なく、徒歩10分圏の大規模開発物件は希少なので相応に人気になりそうだ。
0コメント