さっそく日銀、国債買い取り減額

残存期間10年超の買い取りを減らして、5〜10年残存は据え置きで、月間2000億円減額になるそう。年間2兆4000億円の「引き締め」となるが、長期債買い取り額を減らして本当に年間80兆円の緩和を維持できるんだろうか。数カ月後には、やっぱりマイナス金利の深掘りと言い出しそうな予感が。それまでに財務を整えるよう銀行にあらかじめ猶予期間を与えているとか?(単なる詮索)

0コメント

  • 1000 / 1000